Favorite

span!マコトと女と男 市川による「風船オバケ」の作り方【製作動画】

吉本芸人のspan!のマコトさんが、日々の保育に役立つ製作アイデアを分かりやすく紹介!今回は『女と男 市川』さん子どもたちと一緒に楽しめる「風船オバケ」をテーマに、製作のポイントや注意点を丁寧に解説します。現場でそのまま活かせるヒントが満載!さあ、「楽しく作ろ~♪」

用意する道具や材料

材料

おばけ材料写真
水風船(風船でもOK)
カラー輪ゴム

道具

油性ペン
ハサミ
(ビニールテープか白色のシール)

作り方

1.水風船に水をいれて結びますおばけ作り方1

2.水風船に油性ペンで黒目や模様を描きますおばけ作り方2

3.輪ゴムをはさみで1か所切り、水風船の口に結び付けて、さらに指を入れる部分も結んだら完成!おばけ作り方3

ポイント

水風船の色選びと、お絵描きの仕方で色んなお化けができるよ!お風呂でも楽しめる♪乳児向けは、水風船より割れにくいので普通の風船を使ってもOK!シールやペンでいっぱいお絵描きしてね!

Favorite

リクエストフォーム

記事の企画やダウンロード素材の
リクエストを募集中!