いつでもどこでもでも出来て、子ども達に人気の折り紙。でもいつも同じものばかりだと飽きてしまいますよね。ここでは、様々なシリーズの折り紙を紹介していきますので、日々の保育に取り入れてみてください。
今回は<ドキンちゃん>を折りましたので、ぜひ試してみてください!それでは「レッツ、おりおり〜♪」
●用紙する道具・材料
・折り紙
・ハサミ
・ペン
●折り方
1.三角に折る
2.広げて、今付いた折り筋に合わせる様に下からと上から折る
3.向きを変えて、一旦広げる
4.今付いた折り筋に合わせる様に、右下と左下の斜めの線をそれぞれ折る
5.右と左をパタンとたたむ
6.裏返す
7.下の角を、両端のオレンジが見えるくらいまで上に折る
8.今折った角を、3cmくらい下に折り返す(ドキンちゃんの顔になる部分)
9.裏返す
10.右の長い斜めの線と、右下の三角の角がぶつかるところ辺りで斜めに折る
11.左側も同じ様に折る(左右対称になる様に折る)
12.上の角が下の真っ直ぐな線にくる様に折る
13.上の線から小指1本分(約1cm)目安で残して上に折り返す(このとき出来るだけ真ん中の線が真っ直ぐになる様に折る)
14.向きを変える
15.真ん中の線に合わせる様に斜めの線を先端に向けて折っていく
16.今折った根元に指を入れて三角になる様に潰す
17.反対側も同じ様に折る
18.ハサミで、先端を少し広げて切る
19.切ったところから先端側を広げる
20.先端の尖ってるところを少し下に折る
21.六つの角を丸みを出す様に少しだけ折っていく
22.表に返す
23.顔を描いたらドキンちゃんの完成!
●ポイント
可愛くてキュートなドキンちゃん!ハサミとペンも用意しといてね!
完成したら、めくれないように((特におでこあたり)両面テープやのりで貼りましょう。