保育ネタ

【室内遊び】だるまさんのお引越し<イラスト付き>

今回は【だるまさんのお引越しを『あらたうがこ』のイラストとともにご紹介します!
遊びを考えるうえで大切なことは、その遊びはいったいどういうねらいがあって今後の活動にどう繋がっていくのか。また、どうバリエーションを広げていくのかだと思います。特にバリエーションという部分でいうと、ワンパターンで終わらないようにと思ったら難しく考えてしまうかもしれません。
でも大丈夫!考え方次第で遊びは無限に広がります!

だるまさんのお引越し とは

「だるまさんが転んだ」の遊びを元にアレンジした室内で楽しめる運動遊びで、「だるまさんが転んだ」などの言葉がけでだるまさんになりきり表現し「だるまさんが引っ越した」で違うマットに引っ越しする遊びです!

用紙する道具・材料

マット

対象年齢

3歳〜

指導案

ねらい

色々な体の動きをして柔軟性を養う
色々な表現をして表現力を養う
しっかり先生の話を聞く事で集中力を養う

環境構成

広いスペースが必要
遊ぶ前に色々な表現をみんなで出し合う

予想される姿

楽しくて危ない行動をするかもしれない
友だちとぶつかるかもしれない

援助方法

ふざけたり、危ない行動にならないように見守り、注意する
ぶつからないように周りを見るように遊ぶ前に話をする

遊び方

1.床にマットをいくつか敷きます。

2.子どもは好きなマットの上に座ります

3.先生は、「だるまさんが転んだ」「だるまさんが笑った」などのかけ声をします。

4.子どもは、だるまさんになりきってマットの上で転がったり笑ったりします

5.「だるまさんがお引越しした」の合図で、座っているマットから別のマットへ移動します

6.先生は動いている子どもを追いかけます


7.先生につかまらずにマットに座れたらセーフです

ポイント

はじめに別のマットに移動する練習をしておくと、子どもが本番で戸惑うことなく動けるかもしれません。先生役を子どもがしたり、先生役を増やしても楽しいと思いますので、色々工夫して遊んでみてください!