いつでもどこでもでも出来て、子ども達に人気の折り紙。でもいつも同じものばかりだと飽きてしまいますよね。ここでは、様々なシリーズの折り紙を紹介していきますので、日々の保育に取り入れてみてください。
今回は<せみ>を折りましたので、ぜひ試してみてください!それでは「レッツ、おりおり〜♪」
●用意する道具・材料
・折り紙
・(目を描くなら)ホワイトマーカー、黒ペン
●折り方
1.三角に折る
2.さらに三角に折る
3.ひとつ戻す
4.縦に付いた折り筋に合わせるように、右からと左から折る
4.今折った右上の角を下に折るが、右に少しずらして折る
6.左上の角も下に折るときに左に少しずらして折るが、このときずらす角度が5と左右対称に折るとバランスは良くなる
7.上1枚だけ取ってつまようじ4本くらい残す感じで下に折る
8.もう一枚も少し残して下に折る
9.裏返す
10.真ん中の線に合わせるように、短い線を右側と左側から折る
11.裏返すとセミの形は完成だが、目を描いてあげるとよりせみっぽくなるので、マジックで絵を描いていく
12.ホワイトマーカーで白目を描く(できるだけ大きく描くと可愛くなりやすい)
13.少し乾かしてから、白目を上からもう一度描く(2回塗った方が白く綺麗に仕上がりやすい)
14.しばらく乾かす
15.乾いたら、黒ペンで白目を縁取る
16.黒目をお好みの形で描く
17.せみの完成!
ポイント
同じ折り方でも、折る角度や幅を変えると色んな形の「せみ」ができるよ〜!
目も描いてみてね♪