保育ネタ

【外遊び】ゴム跳び<イラスト付き>

今回は【ゴム跳び】を『あらたうがこ』のイラストとともにご紹介します!
遊びを考えるうえで大切なことは、その遊びはいったいどういうねらいがあって今後の活動にどう繋がっていくのか。また、どうバリエーションを広げていくのかだと思います。特にバリエーションという部分でいうと、ワンパターンで終わらないようにと思ったら難しく考えてしまうかもしれません。
でも大丈夫!考え方次第で遊びは無限に広がります!

ゴム跳び とは

遊び方次第では色んな年齡で楽しめるのがうれしい、限られたスペースでも体を動かし、ゴムに足をかけたり、踏んだりジャンプしたりして楽しむ遊び。

ねらい

ジャンプしたり、回ったりなど色々な動きを楽しむ
遊びを通して昔ながらの遊びを楽しむ

用紙する道具・材料

ゴム

対象年齢

3歳〜

遊び方

1.輪になっているゴムを、2人の人が向い合って立ち、足のひざよりも下の部分に引っかける。

2.「グー」…ゴムの中で足を閉じる

3.「パー」…ジャンプしてゴムの外側に足を開く

4.「グー」…ジャンプしてゴムの中で足を閉じる

5.「ふみ」…両足で、それぞれの足外側にあるゴムを踏む。

6.「グー」…ジャンプしてゴムの中で足を閉じる。

7.「パー」…ジャンプしてゴムの外側に足を開く。

8.「ねじって」…足をゴムの外側に出したまま、くるりと反対側を向く。

9.「ピョン!」…ジャンプして、ゴムの中で足を閉じる。

10.「出て」…ジャンプして一度ゴムの外側に出る。

11.「とんで」…手前のゴムを足に引っ掛けたまま、向こう側のゴムを飛び越える。

12.「下がって」…12の状態からそのまま後ずさりする。

13.「ピョンッ」…ジャンプして前のゴムを飛び越える。

ポイント

まずはゴムの中を跳ぶ「グー」と、ジャンプしてゴムの外に足を出す「パー」の動きなど、できるところから試してみましょう!
「ふみ」の部分は難しかったら「チョキ」にして、ゴムの中で足をチョキ(前後)にするなど、アレンジ自由です。一人で跳んでも、友だちと一緒に歌いながら跳んでもおもしろいですよ!
ゴムをかける人の2人の間の距離や、ゴムを足にかかえる位置によっても跳びやすさが変わるので、色々調整して楽しんでください!