1月のおたより文例集は年齢別につかえる文例をご紹介しています。1月のおたよりを担当された方はぜひこの文例集を参考におたよりを作成してみましょう。おたよりの書き方で悩む人はまずは書き出しをスムーズにすると後からの文章が書きやすいですよ。おたよりのイラストにはほいくnoteのフリーイラストもおすすめです。ぜひ活用して素敵なおたよりを作ってくださいね。
0歳児クラス お便り文例
・冷たい北風がふく季節ですね。子どもたちは風の子! 暖かい上着を着て、大好きな園庭散策やお散歩車に乗ってルンルンです。
・昨年はいろいろと子どもたちのためにご協力をありがとうございました。本年も充実した1年になりますよう、保育士・栄養士・看護師が協力してまいります。ひきつづきよろしくお願いいたします。
・あけましておめでとうございます。今年も子どもたちが元気で楽しく過ごせる園生活を目指してまいります。お休み中の体調や変化などありましたら、遠慮なく担任までお知らせくださいね。
1歳児クラス お便り文例
・気温の変化と共に鼻汁や咳が目立つ子が増えています。冬はとても乾燥する季節です。水分をしっかりとって、早めに就寝するようにしましょう。
・お休み明け、子どもたちの元気な声が戻り、保育園がぱっと明るくなりました。子どもたちの元気に負けないようクラス担任一同、励んでまいりたいとおもいます。
・寒い冬ではありますが、子どもたちはトイレトレーニングを継続中です。ぴたっとしたレギンスやタイツではトイレに間に合わないことも。子どもたちが着脱しやすい衣類をご用意ください。
2歳児クラス お便り文例
・クラスで「かして」「いいよ」「ありがとう」と、やりとりが上手になってきています。先生が間に入る場面も多いですが、友だちとのやりとりが楽しい今日この頃です。
・園庭で霜柱を発見。キラキラとした氷部分を眺めたり、踏んでサクサクとした音を楽しんだりしている子どもたちです。冬の遊びもしっかり楽しんでいきたいと思います。
・休み明け「先生、あのね」と楽しいお話を聞かせてくれました。子どもたちはお話が上手になってきています。ぜひご家庭でも暖かいお部屋でゆったりとお話を楽しんでみてくださいね。
3歳児クラス お便り文例
・寒い毎日、ついつい手洗いは短くなりがちです。園では歌を歌いながら、手洗いをしていますよ。クラスでは換気や消毒など、引き続き感染症対策をおこなっていきます。
・冬休みが明けて、クラスではお正月遊びの定番、こま回しやビニール袋のタコ揚げに挑戦しています。できた時はとっても嬉しそうに保育士に報告してくれる子どもたち。何事も一生懸命頑張る姿が素敵な3歳児クラスです。
・新しい年の始まりは、空気が澄み切っていて気持ちが凛としますね。子どもたちの成長を保護者の皆様と一緒に見守っていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
4歳児クラス お便り文例
・朝、園庭にでた子どもたちの口からは真っ白な息がでています。そんな中、ドッチボールや羽付きなど体をたくさん使ってあそんでいます。寒い冬もしっかり体を動かして、元気に乗り切りたいですね。
・いよいよ今年度ものこり3ヶ月となりました。憧れの年長さんから園生活のことを少しずつ教わっている今日この頃。4歳児クラスの生活を大切にしながらも、来年度につなげていきたいと思います。
・子どもたちは雪が大好き。雪が積もった時には「先生、今日は雪合戦しよう」「○○ちゃん、一緒に雪だるまつくろう?」とクラス中が活気立っています。そんな子どもたちの好奇心にエネルギーをもらっている担任です。
5歳児クラス お便り文例
・お正月のあとには七草かゆという日本の風習がありますね。子どもたちも「せりなずな・・・」とリズミカルに歌う姿が。無病息災を願って園でも献立に予定されています。子どもたちの反応が楽しみです。
・園生活最後の3ヶ月が始まりました。小学校への期待が膨らんでいる子がいる一方で、心配や不安がある子も。子どもたちの気持ちに寄り添うことで、春には子どもたちが自信を持って新しいスタートを切れたらと思っています。
・子どもたちが書いた年賀状は届きましたでしょうか? 「おかあさんはこの色がすきだから」「字がよめるかなあ」とハガキを受け取る人を思いながら書いていましたよ。思いやりのある素敵な子どもたちからのプレゼント、嬉しいですね。
園だより お便り文例
・あけましておめでとうございます。本年も子どもたちの充実した園生活を目指してまいります。保護者の皆様には感染症対策など引き続きご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
・「あけましておめでとうございます」と大きな挨拶をして登園してくる子どもたち。短いお休みの間に、なんだかひとまわり大きくなったように感じます。
・いよいよ今年度も締めくくりの学期となりました。さまざまな行事や出来事を通して、大きく成長した子どもたちです。春には進級、特に5歳児は小学校入学という大きな門出を迎えます。職員一同、より気を引き締めて保育を行ってまいります。
その他(保健便り、給食便り等)の文例
・手足口病や胃腸炎など、感染症の報告が相次いでいます。手洗い、うがいはもちろん、人混みを避ける、具合が良くない時や回復時は登園を控えることも大切です。お忙しいとは思いますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
・お正月といえばお餅、という人も多いのではないでしょうか? ですが、お餅はどんなに小さくしていても喉に詰まる可能性があります。小さいお子さんは食べることを控えましょう。また幼児さんはしっかり噛んで食べるよう、かならず保護者の方が見守るようにしましょうね。