保育の学び

【11月の指導計画(月案)】文例とフォーマット<0歳児クラス>

2021年度版、【11月の指導計画(月案)】<0歳児クラス>となります。

 前月の子どもの姿、保育目標、「ねらい」「環境・構成」「予想される子どもの活動」「配慮じこう」を養護と教育(五領域)毎に記載。食育、健康安全、家庭や地域との連携など、さまざまな例を見ながら、自分なりの計画が作れる参考文例・フォーマットをご紹介!

【ほいくnote】月案_0歳児_2021年11月

前月の子どもの姿

肌寒い日が続き、風邪症状が出たり保育中の体調の変化が見られる。
戸外遊びから戻ると、自分から手を洗おうとする。
保育士の語りかけに喃語や表情などで応え、やり取りを楽しんでいる。

保育目標

こまめな水分補給や午睡時の布団の調整をしてもらい、快適に過ごす。
戸外遊びに積極的に参加し、体を動かして遊ぶ。


養護・教育(五領域)

ねらい

生活リズムを整えて過ごす。
保育士に見守られながら安心して遊ぶ。
戸外活動が増えるので、こまめに水分補給をする。
保育士や友だちへ関心を持ち、自分からかかわることを楽しむ。
靴での歩行に慣れ、秋の空気や自然を感じて遊ぶ。
身の回りの様々なことに興味を持ち、保育士とのやり取りを楽しむ。
絵の具に興味を持ち、手形での活動を楽しむ。

環境・構成

十分な睡眠時間が取れるよう、戸外遊びに積極的に参加する。
玩具の取り合いなどの可能性を考え、同じものを複数用意し、気持ちが満たされるようにする。
戸外と室内の寒暖差に気を配り、暖房の温度をこまめに調節する。
安心してかかわれるよう、子どもの模倣を認め、共に喜び合う。
園庭やお散歩の行き先、遊具の金具など、危険な点がないか日々点検しておく。
子どもの思いを先取りせず、伝えようとしていることに耳を傾け、発語につながるよう分かりやすく語りかける。
誤飲など起こらないよう絵の具の管理に気を配る。

予想される子どもの活動

睡眠時間が安定する。
特定の保育士とのかかわりで、安心して過ごすことができる。
こまめに水分補給しようとする。
保育士や友だちの模倣をして楽しむ。
秋晴れの中、戸外で歩行を楽しみ、落ち葉や木の実に興味を持つ。
喃語や発語で、保育士とのやり取りを楽しんでいる。
絵の具に興味を持ち、保育士と活動することで安心して取り組む。

配慮事項

睡眠時に戸外遊びでの経験が刺激になり、不安定になる子もいるので、ゆったりと個別にかかわるようにする。
落ち着いて過ごせるように、ゆったりとした雰囲気で、声色や表情に配慮しながらかかわる。
体調の変化が見られたら、こまめに検温し、顔色や様子など、保護者の方と共有し、無理のない活動を行う。
しぐさや行動だけではなく、わらべうたや手遊びを積極的に取り入れる。
秋ならではの季節の変化を感じられるよう、保育士が言葉にして、落ち葉や木の実に親しみを持てるようにする。
個々に応じたかかわりをすることで、一人ひとりが安心して発語ができるようにする。
絵の具の感触に驚いてしまう子もいるので、数日に分けて活動するなど、無理のないようにする。

食育

スプーンやコップに慣れ、自分から食べることを楽しむ。
介助スプーンを用意し、自分で達成できるよう、適度に見守りながら介助する。
食具を使って自分から食べようとする。
手づかみ食べの子どもには、スティック野菜を準備するなど、個別に対応する。

健康・安全

戸外で過ごすことが多くなるので、室内との寒暖差や衣服の調節などに気を配る。
室内だけでなく、戸外の安全点検を行い、修理が必要であればその都度対応する。

保護者支援

過ごしやすい季節になってきたが、汗をかきやすい子もいるので、着替えを多めに用意していただく。
戸外でも水分補給ができるよう、水筒を必ず持参していただく。

今月のポイント

行事

文化の日
勤労感謝の日

手遊び・お歌

製作・折り紙

ダウンロード

すぐに使える月案【11月・0歳児クラス】

ダウンロード


その他の参考ノート