子どもたちに大人気の折り紙。でも、気づけば毎回「おんなじ作品ばっかり…」なんてことありませんか?吉本芸人であり「折り紙講師」の資格を持つspan!のマコトさんが、現場ですぐに使える作品を分かりやすくご紹介!今回は、「赤とんぼ」。さあ一緒に、折って笑って「レッツ、おりおり~♪」
「赤とんぼ」
対象年齢
4歳児/5歳児
難易度
★★★★☆
用意する道具・材料
・折り紙
・はさみ
折り方
1.
三角に折る

2.
更に三角に折る

3.
三角の開く方を2cm幅くらい等間隔で、上を残しながらハサミで2本切り込みを入れる(誤って綴じてる方を切らないよう注意する)



4.
一つ開いて逆三角形の方向にする

5.
3で作った下側の切り込みで上1枚を折る


6.
時計回りに90度回して向きを変える

7.
左下と右下の尖ってる部分を中央に合わせて三角に折る


8.
180度回す

9.
7と同じように下の左右の尖ってる部分を中央に合わせて三角に折る

10.
7と9で折った4箇所を真ん中の横線に合わせるように3分の1ずつ折る(2回で真ん中に合わせる)


11.
羽の長い方を切り込みに合わせるように三角に折る



12.
短い方も同じように三角に折る

13.
反対側の羽も同じように長い方と短い方を三角に折る

14.
表に返して頭の部分(先端)を三角に折る

15.
更に折る(折る程度はお好みで)

16.
15で折って出来た角を斜めの線で軽く内側へ折る(少し立体的になる)


17.
真ん中の線を軽く折る

18.
赤とんぼの完成!

ポイント
色や柄を変えてみて、好きなとんぼも作っちゃおう!