吉本芸人のspan!のマコトさんが、日々の保育に役立つ製作アイデアを分かりやすく紹介!今回は『あやつるぽん!』さんと子どもたちと一緒に楽しめる「動物わなげ」をテーマに、製作のポイントや注意点を丁寧に解説します。現場でそのまま活かせるヒントが満載!さあ、「楽しく作ろ~♪」
用意する道具や材料

材料
・紙皿
・紙コップ
・画用紙
・鈴
道具
・セロハンテープ
・ハサミ
・クレヨン
事前準備
1.紙皿の中心に紙コップより大きい円を描いて、紙皿を丸く切り抜く
作り方
1.画用紙の中心に紙コップと紙皿を置いて好きな動物の絵を描きます。
2.紙コップのふちを切り落として、8等分に切り込みを入れます。
3.紙コップの切り込みを外側に広げてセロテープで画用紙に貼り付けます。
4.輪をひっくり返して中心下部分に鈴を付けます。
5.完成!
ポイント
目の部分はお絵描き以外にシールを貼るでもOKです!