子どもたちに大人気の折り紙。でも、気づけば毎回「おんなじ作品ばっかり…」なんてことありませんか?吉本芸人であり「折り紙講師」の資格を持つspan!のマコトさんが、現場ですぐに使える作品を分かりやすくご紹介!今回は、「あみかざり」。さあ一緒に、折って笑って「レッツ、おりおり~♪」
「あみかざり」
対象年齢
3歳児/4歳児/5歳児
難易度
★★★☆☆
用意する道具・材料
・折り紙
・はさみ
折り方
1.半分に折る
2.さらに半分に折る
3.ハサミで上からと下から交互に切れ込みを入れていく
4.破れないようにゆっくり広げる
5.両端を持って引っぱるとあみかざりの完成!
ポイント
七夕でおなじみのあみかざり。最初はエンピツで下書きをしてからハサミで切ろう。笹に飾る時は、あみかざりの下に重りを付けて伸びるようにして飾りましょう。