保育の学び

【8月の指導計画(月案)】文例とフォーマット<0歳児クラス>

2022年度版、【8月の指導計画(月案)】<0歳児クラス>となります。

 前月の子どもの姿、保育目標、「ねらい」「環境・構成」「予想される子どもの活動」「配慮事項」を養護と教育(五領域)毎に記載。食育、健康安全、家庭や地域との連携など、さまざまな例を見ながら、自分なりの計画が作れる参考文例・フォーマットをご紹介!

前月の子どもの姿

保育士の言葉が分かるようになり、言われたことをやってみようとする。
水遊びにも慣れてきて、保育者と一緒に楽しんでいる。

保育目標

水遊びなど夏の遊びを楽しみながら、様々な感触を知る。 
保育者の言葉を理解して反応する。

養護・教育(五領域)

ねらい

水分補給と休息をとりながら、暑い夏を健康に過ごせるようにする。
保育者とスキンシップをとりながらゆったりと過ごす。
日陰に入ったり、水遊びをしたりしながら涼しく過ごす。
友達が遊んでいるものに興味を持って手を伸ばす。
水遊びの中で寒天遊びやどろんこ遊びを取り入れてその感触を楽しむ。
保育者の言葉を理解して、応えようとする。
保育者を真似て、音楽に合わせて体を動かして楽しむ。

環境・構成

遊びの途中でも子どもの様子を観察しながら、水分補給や休息を取り入れるようにする。
子どもの目線に合わせてゆったりと遊ぶようにする。
直射日光に当たらないよう、戸外遊びの時は日陰を用意する。こまめな水分補給も行う。
十分な数の玩具を用意し、子どもの欲求が満たされるようにする。
タライに寒天や泥を入れて自由に触れられるようにする。 様々な感触を体験できるよう素材を揃える。
名前を読んだり、片付けに誘ったりして、物と言葉・言葉と行動をむずびつけられるようにしていく。
様々な音楽の中から好きなものを見つけられるように、たくさんの曲を用意する。

予想される子どもの活動

疲れから、遊びの途中で眠くなってしまう子どももいる。 暑い中でも好きな遊びを十分に楽しむ。
保育士に抱っこをされたり、わらべ歌などでふれあい遊びをすることを楽しむ。
暑さの中でも戸外遊びを楽しむ。 保育者と一緒に体を動かして遊ぶことを楽しむ。
友達の持っているものが欲しくて取り合いになることがある。
興味を持って触れて楽しむ。 口に入れようとする子どもいる。
「お片付けしよう」というと一緒に片づけをしようとする。 名前を呼ぶと手を挙げたりして反応する。
好きな音楽流れると、体を揺らしたり手をたたいたりして喜ぶ。

配慮事項

熱中症にならないように、子どもの様子を観察してそれぞれに合った対応をしていく。
スキンシップを多くとりながら、ゆったりとした雰囲気の中で安心して過ごせるようにする。
子どもの様子をしっかりと観察し、いつもと違う様子が見られた時はすぐに対応する。
取り合いが起きた時には、それぞれの気落ちを受け入れながら別の玩具に誘ったりする。
感触を嫌がる子どももいるので無理強いはせず、少しずつ触れられるようにしていく。
子どもが興味を示したものに対し、「○○だね」と言葉と結び付けていく。
一緒に体を動かして楽しむことで、子ども達が興味を持てるようにする。

食育

季節の野菜に興味を持つ。
旬の野菜に触れる機会を作る。 野菜の断面を楽しんだりできるように準備する。
野菜を手に取って触ったり、不思議そうな表情をしたりする。
誤飲のないよう留意する。 歌や絵本を使用して、食べ物を身近に感じられるよう工夫する。

健康・安全

ひとりひとりの健康状態を把握し、清潔を保ちながらゆったりと過ごす。 感染症が流行らないように、室内の消毒を行うなど清潔を保つようにする。

保護者支援

夏の感染症についてお便りなどで知らせ、家庭でもチェックをしていただけるよう伝える。 長期の休みを取る子どももいるので、休みの間の過ごし方や生活リズムを共有する。

今月のポイント

行事

山の日
お盆
夏休み

 

手遊び・お歌

製作・折り紙

ダウンロード

すぐに使える月案【8月・0歳児クラス】
220800

ダウンロード


その他の参考ノート