伝承遊びとして昔から子どもが大好きなあやとり。室内遊びとしても保育に取り入れやすく、一人で作ったり二人で作ったりと保育計画にもってこいですよね!今回はその中から「パッチンほうき」を【まなゆう】の二人が紹介してくれていますので、動画でチェックしてみてください!
パッチンほうき
パチン!と手を合わせマジックのようにほうきを作るあやとりです♩普通のほうきと少し工程が違うのでどちらもチャレンジしてみてください!
遊び方
1.両手の親指と小指に引っ掛ける
2.片方の中指で反対の手の糸を下からすくい、クルッと一回転させて引っ張る
3.反対の手の中指で反対の手の糸を下から今度は回転させずすくう
4.パチン、と手を合わせ最初に糸をすくったほうの手の親指と小指から糸を外すとほうきの完成♪
ポイント
手を合わせたのと同時に糸を手から外すとカッコよく見えます♩最初はタイミングが難しいと思うのでゆっくり練習してみてください!