伝承遊びとして昔から子どもが大好きなあやとり。室内遊びとしても保育に取り入れやすく、一人で作ったり二人で作ったりと保育計画にもってこいですよね!今回はその中から「やり投げ」を【まなゆう】の二人が紹介してくれていますので、動画でチェックしてみてください!
やりなげ
あやとり初級編です小さなお子様でもすぐにできます♩ぜひ皆さんで作ってみてください!
遊び方
1.糸を親指と小指にかける
2.人差し指で反対の糸を引っ張る
3.人差し指の糸を反対の指に引っかける
4.片手の人差し指の糸を勢いよく外すとやり投げの完成!
ポイント
人差し指の糸を反対にひっかけるときに2回目の糸は下からとるようにするとうまくいくので、チャレンジしてみてください♩